磯子区内の高齢者介護施設に入所中のリピーター様を戸塚区内の霊園へ往復搬送しました。山の斜面には滝が流れていて素敵な霊園でした。
鎌倉市内の医療機関から自宅戻りですが、軌道敷を介助して渡りながら更に階段20段となりました。
鎌倉市内の医療機関からの搬送です。鎌倉から来ましたというと入院受付の職員が親切、丁寧に病棟エレベーターまで案内頂きました。昨年は併設しているレクロス広尾に搬送しています。
葉山町内の医療機関からの転院ですが、大きな病院にも関わらず介護タクシー停車場は、経験上一番狭く、ワイドハイエースでは家族が降りるのに大変でした。(^-^;
今日の夕方は時間が出来たので家庭菜園のお手入れです。
今育てているのは、キュウリ、トマト、ミニトマト、シシトウ、ピーマン、ナス、ニラ、アスパラガス、ズッキーニ、モロヘイヤ、ゴーヤとなります。夏野菜はにぎやかですね!
鎌倉市内の医療機関からから、兵庫県神戸市内の高齢者介護施設へ搬送しました。
ウェンズトヨタ神奈川大船店内の地域の掲示板に古都かまくらを掲載頂きました。
鎌倉市内の医療機関から、茨城県内の高齢者介護施設へ搬送
帰りは都内の景色を楽しみながらの帰社でした。
鎌倉市内の医療機関から秦野市内の高齢者介護施設へ搬送
初の3号車登場!女性看護師ドライバーですが、明日は茨城県です。 (^-^;
リピーター様のお迎えで鶴巻温泉病院からの搬送となりました。
逗子市内の高齢者施設ですが、自然の中のまさしく里山風景で癒されました。
搬送の帰り道で圏央道(厚木付近)を走っていたら、鎌倉市内の医療機関から急遽呼ばれて、東名高速で沼津市立病院まで搬送となりましたが、帰りは節約と時間差が少ないことから、箱根を超えて帰社しました。(本日の走行距離は327qでした)
ブリジストンGL-R 215/65-16へ交換しました。高速道路でのふらつきが解消されてストレスはなくなりましたが、介護車両だと65扁平が限界かなと思います。
鎌倉市内の医療機関から群馬県高崎市内の高齢者介護施設へ搬送しました。便利な圏央道経由ですが、今週も3回の利用となりました。
鎌倉市内の医療機関から湘南厚木病院への搬送帰りに近くのJA夢未市へ立ち寄りました。JA大好きで神奈川県内のJAはすべて制覇しました。
新型コロナウィルス発生状況の変化から、最近は毎日検査を行っていませんが、抗原迅速検査キットの残数は600セット以上あります。
2023.6.20 お世話になっている施設に200セットを寄贈したため、現在は380セットの在庫です。
新年、明けましておめでとうございます。今年も安全安心な搬送を祈願して、氏神様へ初詣と交通安全のお札を4台分授かりました。
〒247-0024
横浜市栄区野七里1-23-11
電話 050-3048-0467
車両 080-5492-0467